Myao!

ツグくん

人馴れ進化中!元気溌剌BOY

  • 男の子
  • 5ヶ月くらい
  • 茶トラ
ノミ駆除
検便
2回済
駆虫
2回済
ワクチン
2回済
不妊去勢手術
猫エイズウィルス
陰性
猫白血病ウィルス
陰性
マイクロチップ
譲渡可能エリア
東京, 埼玉, 神奈川, 千葉
現在のねこの所在地
練馬区
性格・特徴・お願い
推定2023年6月15生まれ、茶トラの仮名ツグちゃん♂です。

ツグちゃんは、絶賛人馴れ修行中の食いしん坊な男の子!
シャーッやうぅーや、手も口も出てとってもおっかなかったツグちゃんですが、当方宅へ移動して2ヶ月弱、人間との距離が確実に縮まっています♪

ご飯大好き!ご飯の用意を始めると100%の確率ですり寄ってきて、膝に乗ってきます(萌)
そのため、給仕はいつものろのろやってしまいます(笑)
ご飯の後も、すりすりして膝に乗ってくるようにもなりました。
ですが、私が動いているときはまだ怖いらしく、遠巻きに唸ったり、身を隠したりします(汗)

遊ぶのも大好き!ひとりでも楽しく遊べますし、2ヶ月ほどお姉さんの保護猫こむぎちゃんが好きで、絡みにいくのも大好きです(笑)
人間にも絡みに来てほしいけれど、、、。
最近はお気に入りのおもちゃを私に運んでくることを覚え、人間とも遊んでくれるようになりました!!

馴れれば平気かもしれませんが、成猫にも唸ってしまうため、現段階では先住動物のいないご家庭が向いているように感じます。

そんなわけで、今現在ツン50%、デレ50%といったところでしょうか。
でも、この警戒心の強さが、お外時代のツグちゃんの命を繋いだとも言えますので、ある意味ツグちゃんの勲章でもあります!(ロードキルの多い現場です)

時として怒りんぼのツグちゃんの行動も慈しみ、日々の成長を急かさず温かい目で見守ってくださるご家族さまに見つけていただけることを、切に願っています。
また、今のところついつい口や手が出てしまうことがあるため、小さいお子様のいるご家庭には向かないと思います。

※この手や口が出る行動は今後なくなるかもしれませんが、絶対になくなるとのお約束はできません。そこをよくご理解いただいた上で、ご応募いただけると幸いです。

同時募集していますこむぎちゃん♀とのペアでのご縁も大歓迎です。

里親様には、目に見える形での脱走防止対策の徹底(よろしければ私も一緒に考えます!屋内・換気する窓・玄関の写真や間取り図をご持参いただけると大変大変うれしいです。アドバイスさせていただきます)と日々の健康管理、家庭内事故を防ぐため安心安全で清潔な住環境を必須でお願いしています。
保護の経緯
母猫と子猫3がいると相談が入り、ボランティアさんが動いた現場です。が、子猫は1しか確認できず…。
行方知れずになった兄妹たちの分も猫生を謳歌してほしいと願い、保護されました。
保護年月日
2023/09/01
保護主Instagram