がんもちゃん
食いしん坊で遊ぶのが大好きな女の子
- 女の子
- 10ヶ月位
- 白黒
- ノミ駆除
- 済
- 検便
- 2回済
- 駆虫
- 2回済
- ワクチン
- 2回済
- 不妊去勢手術
- 済
- 猫エイズウィルス
- 陰性
- 猫白血病ウィルス
- 陰性
- マイクロチップ
- 済
- 譲渡可能エリア
- 東京, 埼玉, 神奈川, 千葉
- 現在のねこの所在地
- 豊島区
- 性格・特徴・お願い
- 黒のマスクをかぶったようなお顔と、コロッとボディがチャームポイントのがんもちゃんは、とにかくご飯が大好き!ご飯の準備を始めると、待ちきれない~とばかりに大きな声でおねだりします。がんもちゃんは生後7ヶ月位までお外で暮らしていたのですが、餌やりさんがたくさん来る駐車場にほぼ皆勤賞で参加していたようで、ぽっちゃりボディだったこともありもしかしたら妊娠してしまっているかもと、1番初めに保護をした子でした。(結果は妊娠はしておらず)人間にとても馴れているということではなかったのですが、穏やかでおっとりしてそうで、まだ若いし真冬にお外に戻すのが不憫で保護しました。今思えば、駐車場にいれば大好きなご飯をたくさん食べられることをわかっていたんですね(笑)
遊ぶことも大好き!エネルギッシュに遊びます。もうすぐ大人猫の仲間入りの月齢ですが、まだまだ無邪気ながんもちゃんです。
7ヶ月までお外にいた割には、割と早く人間との生活にも慣れてくれました。いつの間にか人の近くにちょこんと座って、じーっと見つめて撫でられ待ち。撫でるとごろごろと喉を鳴らして気持ちよさそうにします。が、あまりにも嬉しくなりすぎると甘噛みと蹴りをかまされます(笑)
ですが、これからもっともっと人との触れ合いにも慣れて、甘えん坊さんになってくれるポテンシャルを秘めていると思います!
他の猫も大好きで、見つけると「ごろにゃん」と可愛い声で鳴きながら近づいていきます。ですので、一緒に遊んでくれる先住猫さんのいるおうちでもうまくやっていけると思います。猫に対してはスキンシップ多めです!
大きな音や急な動きにはびっくりして隠れてしまうことがあります。まだまだ抱っこはちょっと苦手ですが、これからだんだん慣れてくれると思います。
健康管理をしっかりしてくださる方、安全に暮らせる様にお部屋のお片付け(誤飲などに注意が必要です)、7ヶ月齢までお外にいた子ですので、目に見える形での脱走防止対策を徹底してくださる方にお願いしたいです。対策等でわからないことは アドバイスさせていただきますので、疑問点などは遠慮なく聞いていただきたいです。 ご自宅の玄関・開ける窓・ケージを置くお部屋などのお写真をご持参いただきますと、より具体的なお話ができると思います。 - 保護の経緯
- 若い猫が大量に増えていて、いつも駐車場でご飯を待っている春生まれの子猫たちがいるとご相談がありました。冬の寒さと事故も心配なので保護をして里親さんを探すことにしました。
- 保護年月日
- 2024/12/25